新着情報news
夏!お水遊び
2025.08.27
長くて暑い暑い夏。
この暑さにへこたれそうになるのは大人だけなのか
子ども達は大きく体調を崩すことなく
とっても元気に毎日を過ごしています。
この夏、特に熱中症に気を配りながら
ほぼ毎日お水遊びをしています。
ペットボトルからコップにお水をそそぐ・・・
お部屋ではなかなかできない遊びですが
子ども達はすごくやってみたい遊びです。
どんなにこぼれてもあふれても
へっちゃらですが
何度も何度も繰り返し遊ぶにつれ
こぼさずにコップに注ぐようになりました。
また、「どんな色がすき」の歌がだーい好きな子ども達が
これまた だーい好きな絵本「いろいろばぁ」
色を混ぜると違う色になるの?を
色水遊びで、思い思いにやってみました。
色水はどうやって作るの?
色を混ぜると何色になる?
量によってできる色が違う!
などなど、どこに興味を持つかはまちまちですが
どの子どもも真剣に遊んでいるのがとっても印象的でした。
遊びこめる空間を保障するのは私たちの役目。
子ども達の興味がどこにあるのか
そこから子ども達自身が遊びをどんなふうに広げていくのか
どんな事・物を準備するのか・・・
保育者側も力の見せどころです!