ブログblog
トウモロコシで食育🌽
2025.07.22
先日、子どもたちと一緒にトウモロコシの食育体験を行いました!
トウモロコシってどんなふうになっているの?
まずは、ペープサートでどうやってトウモロコシができるのか、お話を観賞しました🥰
皮のトウモロコシの姿に興味津々の子どもたち。普段見慣れている粒々のトウモロコシとは全く違う姿に、驚いた様子でした。
外の皮を剥くとどうなるかなー?と、真剣な表情で聞き入っていましたよ。
さあ、トウモロコシの皮むきに挑戦!
いよいよ、子どもたちが楽しみにしていたトウモロコシの皮むきです!
最初は少し戸惑っていた子もいましたが、先生と一緒に一枚一枚丁寧に皮をむいていきました。
「むけたー!」「黄色い!」と、自分の手でむけた時の喜びはひとしおのようでした。
むいたトウモロコシは午後おやつに!
子どもたちが一生懸命むいてくれたトウモロコシは、その日の午後おやつで茹でトウモロコシとして美味しくいただきました。
自分たちで皮をむいたトウモロコシは、格別の味だったようで、「おいしい!」と教えてくれました。
苦手な子も一口食べてみたりと、食への前向きな姿勢が見られました。
ウィズルースト保育園📷