園のことinformation

園の特徴

- 英語
- 週2~4回成長に合わせたEnglishプログラムを行います。
ネイティブ講師とは別に、保育士免許のある講師を1名配置しています。保育の中で日常的に英語の語感やリズムに触れることができます。

- 看護
- 応急手当指導者の資格を持っている看護師を配置しています。毎日のバイタルチェックや、日々保育に入って「先生」として子どもたちと接しながら、常に一人ひとりの体調の変化に目を光らせています。
体調に変化があった際は、看護師が1対1で別室で看護します。

- 手厚い保育
- 保護者用アプリfam.を使用し、お子様の様子や状態をリアルタイムで確認することが可能です。
また、保護者の負担が減るように手ぶら保育を取り入れています。
施設紹介

設備紹介


- 安全対策
- AEDを設置。すべての職員が心肺蘇生、異物除去、AED、アレルギー発作の実技講習を受けています。


- 衛生管理
- 入室前体温計、空気清浄機、ペーパータオルを使い、ウイルスや雑菌による感染を防ぎます。


- 防犯対策
- 園内外に防犯カメラを設置。オートロック、インターホンで来園者の確認を行うことで不審者対策にも繋げています。
